2018年 11月4日

「古き良きアメリカ、ヨーロッパのワーク、ミリタリー、スポーツを感じる素材、 縫製技術、ディテールをソースに、現代に合うシルエットやデザインの再構築」を コンセプトに、素材の持つ匂いを活かす事を第一に考え、 それに合った縫製技術、ディテール、付属を当て込んだミニマルデザイン+αで、 ワードローブに残る物作りを目指す。アメリカ製品の良さを熟知しながら縫製は日本にこだわり、 アメリカンカジュアルをベースに日本でしか出来ない細かな縫製技術を用いたウェアを作製しています。
Short Fatigue Jacket-¥27.000-(in tax)

大戦時に採用された USミリタリージャケットをイメージソースに作成された ユティリティージャケットです。

11ozのデニムはミドルウェウトながら強撚糸を使って高密度に織られたセルビッチデニム。

緯糸にネップ糸を打ち込んだザラ感の強いデニムでジーンズ同様、経年変化の楽しみなジャケットです。 アウターとしてはもちろん、シャツジャケットとしてコートのインナー使いなどにもお勧めのジャケットです。 

大容量の胸フラップポケット、フロントの打ち合いを深めに取り、 ゆったりした身巾に着丈を短めにオリジナルにはないシルエットです。
〈Trousers 〉
Mil. 2Tuck Trousers

定番のファティーグトラウザー。素材も今シーズンよりリニューアルされています。 2NOTE : フランス軍のミリタリーチノをソースに作成したミリタリートラウザー。 
11ozのデニムはミドルウェウトながら強撚糸を使って高密度に織られたセルビッチデニム。 緯糸にネップ糸を打ち込んだザラ感の強いデニムでジーンズ同様、経年変化の楽しみな1本です。 

股上も深めで、2本のインタックで腰~ヒップ廻りにゆとりを持たせ、 膝から裾までもしっかり太さを残したワイドシルエットです。 その他、上下流し込みの太目のベルトループやフラップの形状など、 シンプルながらも存在感のあるミリタリートラウザーです。 
シンプルながらも存在感のあるミリタリートラウザーです。 共地のジャケットとセットアップとしてもお使い頂けます。
ご来店、ご連絡お待ちしております。
stylus 堀
こんばんは!
ハロウィンも終わり、次のイベントといえば今月10日、11日に開催される
A VONTADEのPOP UP!!!
アコースティックス スタイラスにて開催されます!
POP UP当日はデザイナーの山川氏も在店し、当店に入荷していないアイテムも
ご用意する予定です。
デザイナーさんと直接会って話す機会も滅多にありません!
是非、ご来店ください。
それでは本題へ。
A VONTADEのPOP UPに伴い、本日はA VONTADEのアイテムを
ご紹介致します。











営業時間変更のお知らせ
平日 12:00~20:00
土曜日 11:00~20:00
日曜・祝日 11:00~19:00
※本年から日、祝の最終日のみ変更となりましたので宜しくお願い致します。
お知らせ
毎週火曜日、第三月曜日は店休日とさせて頂きます。
商品のお問い合わせやご注文に関してのご返答は、
水曜日より随時ご対応させて頂きます。
予めご了承くださいませ。
スタッフ募集のお知らせ
ご興味のある方はお気軽に下記連絡先までお問い合わせ下さい!!
●商品・通販のお問い合わせ
TEL 096-354-4484
MAIL acoustic@beige.plala.or.jp
●地図はこちら→acoustics stylus
●熊本 上乃裏thoughtのブログはこちらthought whole living store
●鹿児島 Lady's店のブログはこちら 『addictな日々』
by acostylus
| 2018-11-04 18:45
| A VONTADE