春デニム
2017年 04月 15日
こんにちは!
stylusの坂口です。
すでに昨日のことですが、
熊本地震から1年が経過しました。
店舗もスタッフも被害を受けた中で、
今日まで1年間変わらずに営業を続けられましたのも、
acousticsをご愛顧いただきました皆様のおかげであると存じております。
SNS、メール等で関係者内外の方から沢山の暖かいメッセージを頂き、
沢山の心のこもった支援物資を頂きました。
大変大きな心の支えとなりました。
改めて、スタッフ一同感謝申し上げます。
これからも、ファッションを通して、
皆様のライフスタイルを幸せにできるよう一丸となって
取り組んで参ります!
さて!
本日は、昨日の続きで、デニム特集です!
スタッフのデニム着用のルックを通して
ご紹介してまいります!
工藤
ノンウォッシュデニムを貫き展開しているSTABILIZER GNZ。
一般的なデニムが毛焼き・スキュー加工(捩じれ防止)・サンフォライズ加工(縮み防止)・ワンウォッシュ
という下処理をして製品になるのに対し、サンフォライズ加工(縮み防止)のみを施し他を省くことで
ヴィンテージの様にデニム本来の風合いを大切にしています。
そのため、着用・洗いを繰り返していく内に裾が時計回りに捻れ、独特な色落ちを楽しんでいただけます。
ブランドを代表するモデルとなった「0-12」は、極細のテーパードシルエット。
少しゆとりを持たせた腰周りから裾に向かってテーパードしたラインは美シルエット◎
毎シーズン、デニムも改良を加えながら、時代と共に進化するジーンズ。
営業時間変更のお知らせ
平日 12:00~20:00
土曜日 11:00~20:00
日曜・祝日 11:00~19:00
日曜・祝日 11:00~19:00
※本年から日、祝の最終日のみ変更となりましたので宜しくお願い致します。
お知らせ
毎週火曜日、第三月曜日は店休日とさせて頂きます。
商品のお問い合わせやご注文に関してのご返答は、
水曜日より随時ご対応させて頂きます。
予めご了承くださいませ。
スタッフ募集のお知らせ
ご興味のある方はお気軽に下記連絡先までお問い合わせ下さい!!
●商品・通販のお問い合わせ
TEL 096-354-4484
MAIL acoustic@beige.plala.or.jp
●地図はこちら→acoustics stylus
●鹿児島 Men's店のブログはこちら 『acoustics harvest』
TEL 096-354-4484
MAIL acoustic@beige.plala.or.jp
●地図はこちら→acoustics stylus
●鹿児島 Men's店のブログはこちら 『acoustics harvest』
●熊本 上乃裏thoughtのブログはこちらthought whole living store
●熊本 Lady's店のブログはこちら 『acoustics 1F』 『acoustics 2F』
●熊本 Lady's店のブログはこちら 『acoustics 1F』 『acoustics 2F』
●鹿児島 Lady's店のブログはこちら 『addictな日々』
●楽天acoustics online storeでも色々なブランドの商品をご覧いただけます。
●acoustics HPもあわせてご覧ください。
by acostylus
| 2017-04-15 21:04