人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ts(s)

冬といえばダッフル!



こんにちは!

stylusの木村です。






ここ数日、寒い日々が続いていますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか。




熊本は夏が暑く、冬は寒いことで有名ですが、

まさにその通り!




私は熊本に来て三年になるのですが、
今でも熊本の気候に慣れることができません(*_*)











そこで本日は、熊本の寒い冬にも

これさえあれば大丈夫!と言えるような

1着を ts(s) よりご紹介いたします。







冬といえばダッフル!_d0158579_15462708.jpg


現代的解釈による独自のトラディショナルスタイルをベースに、
ワーク、ミリタリー、スポーツなどのスタイルを取り入れながら
ラインナップを構成。

基本と進化 ( Basic and Evolution )
標準と流行 ( Standard and Mode )
解放と緊張 ( Casual and Formal )

これらそれぞれ相反するように思える要素の間で、
強いこだわりを持つ色、柄、素材使いを中心とした
独特なブレンド、スイッチを行う事によって、
「ありそうで無い物作り」「行き過ぎない意外性」
という自分なりのバランス、スタンスを目指しています。



















冬といえばダッフル!_d0158579_15492209.jpg


冬といえばダッフル!_d0158579_15504539.jpg


冬といえばダッフル!_d0158579_15511590.jpg


冬といえばダッフル!_d0158579_15512023.jpg





こちらが、ts(s) の定番型ダッフルコートです。




素材には、滑らかで上品な生地感と保温性が魅力的な
「Super 100 Wool Melton Triple Cloth」を使用しています。


厚手のウール生地を使用したこちらは重厚かつ気品あふれる素材感が魅力です。




冬といえばダッフル!_d0158579_15543093.jpg




前立ての大ぶりの木製トグルが絶妙にマッチしております。




冬といえばダッフル!_d0158579_15550688.jpg


冬といえばダッフル!_d0158579_15551395.jpg


冬といえばダッフル!_d0158579_15545475.jpg



比較的ショート丈なので、ブルゾン感覚で
着用できるところも魅力の一つですね。


冬といえばダッフル!_d0158579_15544016.jpg


冬といえばダッフル!_d0158579_16045693.jpg


冬といえばダッフル!_d0158579_16054698.jpg





しっかりと編み込まれたウール生地が、冷たい空気から
あなたを守ること間違いなし!


また、ベーシックなデザインと色味は

ワードローブに入れておきたい1着ですね。




それでは、みなさまのご来店ご連絡お待ちしております。


stylus 木村





営業時間変更のお知らせ
平日 12:00~20:00
土曜日   11:00~20:00
日曜・祝日 11:00~19:00
※本年から日、祝の最終日のみ変更となりましたので宜しくお願い致します。

お知らせ
毎週火曜日、第三月曜日は店休日とさせて頂きます。
商品のお問い合わせやご注文に関してのご返答は、
水曜日より随時ご対応させて頂きます。
予めご了承くださいませ。

スタッフ募集のお知らせ

ご興味のある方はお気軽に下記連絡先までお問い合わせ下さい!!

●商品・通販のお問い合わせ
TEL 096-354-4484
MAIL acoustic@beige.plala.or.jp

●地図はこちら→acoustics stylus

●鹿児島 Men's店のブログはこちら 『acoustics harvest』

●熊本 Lady's店のブログはこちら 『acoustics 1F』 『acoustics 2F』

●鹿児島 Lady's店のブログはこちら 『addictな日々』

楽天acoustics online storeでも色々なブランドの商品をご覧いただけます。

acoustics HPもあわせてご覧ください。

by acostylus | 2016-01-09 17:23 | ts(s)

タイムレスなデザインに温もりのあるディテール


by acoustics stylus
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31