きょうは すこし むしあつい いちにちでした。
じむしょのまどを さいきん ずっと あけているので そとのくうきが いっぱい はいってきて きもちいいです。
これから もっと もっと あたたかくなるんでしょうね。
こんな日は なんだか・・・ なんだか・・・
どうもこんばんは!
stylusの谷口です!
男のブログです!
汗のブログです!
力のブログです!
今日はやっと、やっと当店に我が弟が買い物に来てくれました!
セレクトショップは不慣れなのでかなり緊張した面持ちでしたが、気に入ったカットソーが見つかったようでご機嫌で帰ってくれました!
弟の谷口たかゆき君、ありがとう!
兄の谷口しゅうせい君は嬉しいぞ!
さて、今夜は・・・前回までのEELとは打って変って、ちょいハードめに(!?)
Pledgeのご紹介です。
Pledge(プレッジ)
2002年7月に創立した日本のアパレルブランド
創立者は三浦秀教(Hidenori MIURA)と高田昌哉(Masaya TAKADA)
三浦秀教は1972年10月17日、東京都に生まれる
ビームス(BEAMS)のスタッフやナンバーナイン(NUMBER (N)INE)のプレスを経て
プレッジを創立。ナンバーナインでは創立当初からスタッフとして働く
ブランド名の由来は、スイスの劇作家フリードリッヒ・デュレンマット(Friedrich DÜRRENMATT)の
小説「プレッジ(THE PLEDGE)」から「誓約」の意
音楽、映画、小説、古着、ミリタリーなどからインスピレーションを得て
若い人から大人まで着られるリアルストリートな洋服を作る
Pledge(プレッジ)/CARTIS SHIRT -GRAY- ¥16800(TAX IN)
正に灰のような退廃的なムードのグレーのカラーとガーゼの様な風合いが特徴のシャツ。
袖は切りっぱなし。
サイズ感はもちろん細身で、肩にはエポーレット付きです。
やはりstylusの他ブランドには無い、Pledgeらしさ満点の一枚。
このエポーレットにはちょっとした秘密が・・・。
エポーレットは二重になっており、袖をかなり高い位置まで捲り上げることができます。
この袖の短さ、ロックな雰囲気出てます。
以前ご紹介しました、J.SABATINOのシャツも然り、袖が短めの物が気になります。
shoes:GRIZZLY BOOTS (グリズリー ブーツ)/Black Bear -Brown Rough Out- ¥68040(TAX IN)
Pledge(プレッジ)/XAVIER SHORT -BLUE- ¥23625(TAX IN)
細身のパンツももちろん合いますが、今回は細身のショーツで。
こちらも裾はカットオフ。
直球!的なアイテムですね。Pledgeらしくて。
このテイスト、ずっと好きです。
かなりハードなブリーチ加工。
ポケットの部分の色合いなんかたまらなく良いです。
Pledge(プレッジ)/XAVIER JEAN -BLUE- ¥26775(TAX IN)
ジーンズのタイプもあります。
綺麗なラインのスリムストレート。
股下はかなり長めにとってあります。
あまり丈を詰めず、裾にグシャグシャと溜めて履きたいです。
いつまでもこんな細身のジーンズが履ける男でいたいです。
いかがでしたでしょうか?
次回は・・・
澤田×眼鏡×ポロシャツをお送りします。
乞うご期待!
それでは。
stylus 谷口
●商品について・通販希望などのお問い合わせ先
acoustics stylus tel:096-354-4484
●メールでのお問い合わせはこちら
●その他の色々なブランドの商品などは
楽天acoustics online storeでもご覧頂けます。
●地図はこちら
BS blog Ranking
有名ブログ☆ランキング
by acostylus
| 2011-04-16 22:24
| GUIDI